![]() 激しい風が吹き荒れた都心の4月1日。 BELLEは一日中元気↓↓↓ でした。 病院に行くほどではないのですが こういうお天気の日は注意が必要です。 日中も寝室の私のベッドの上で静かに寝ています。 リビングにまったく来ません。これがサインです。 もう一つは耳が非常に緊張しているのがわかりますよね、これもサインです。 先日の発作といい、今回の症状といい、何らかの違和感を 感じているのだと思います。 (先生からは気圧の変化によって起こる症状だと言われています) こういう時に私なりに身についたことがあります。 1. 私自身がオタオタしないこと これはとても大切だと感じています。 可哀そうだとか、同情の表情をなるべく見せない。 自然なニコニコ、平常心で。 2. なるべくそっとしておく。 時々様子を見て、大丈夫、そういう時もあるよね~って 静かにささやいています。 3. リラックスできる環境にして、落ち着かせる かすかにラベンダーの香りをさせて、 ひどく甘えてくるようだったら、レスキュークリームを使ってT-タッチ。 4. 最近は症状を見ながらトランキリティーハーブも利用しています。 カモミールのお茶もたまに... とにかくじっとお天気が落ち着くのを待ちます。 明日もこんな風だったら、予定を変更しないと・・・ 生きてるって、こういうこともあります♪
by bellemama
| 2010-04-01 21:33
| BELLEの健康
|
タグ
オススメの店(45)
ワンコの健康(29) 料理(28) ワンコと旅行(24) ワンコとドライブ(21) 手作り(15) ワンコの手作りごはん(14) ワンコと散歩(13) みなとよこはま動物病院(9) オススメのお菓子(8) カテゴリ
全体ごあいさつ BELLE関連 BELLEのごはん BELLEの健康 たべもの くらし 旅行 九州 日常のこと おでかけ てづくり 以前の記事
2013年 05月2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 more... お気に入りブログ
TIKILOVE逆光のソナタ ジュマペル・かすけ@Paris Link
その他のジャンル
検索
ファン
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||